久保寺洋子 作品展

展示会期2025年04月08日[火]〜04月12日[土]
開廊時間12:00―19:00(最終日のみ16:00まで)
展示作家久保寺洋子

故立山崇先生に師事、ハマ展、市美展などを経て、第78回二科展初入選から昨年の108回まで、30年間の入選を一区切りとしての個展です。
幼少期、東郷青児先生の絵を見て育ちましたが、京都で輪違屋(当時は非公開)と角屋に出会って以来、輪違屋の太夫をテーマに描いてきました。
趣味としてのちりめん細工も同時進行中。今回はその作品も展示いたします。

久保寺 洋子

履歴
1943 愛知県生まれ(小学校から結婚まで東京都)
1965 早稲田大学文学部英文科卒 在学中に美術研究会所属
1994 二科展初入選
2002 第87回二科展特選
2009 第94回二科展会友推挙

活動歴
1970~80年代、レザ-クラフト講師として活動。
東急百貨店(札幌店)にて展示即売会を数回行う。
2004年、画廊ア-トプラザ(日本橋)にて個展開催。
その他 渋谷画廊(銀座)にてグル-プ展数回、現在当画廊にて年1回程度行っている早大美研展に参加。(以前は神保町の文房堂にて開催していたもの)


『擬態』
油彩/100号(縦165 × 横133 cm)/1999年(第84回二科展)


『輪違屋』
油彩/100号(縦165 × 横133 cm)/2012年(第97回二科展)


『牡丹』
美濃和紙・油絵具・テレピン/縦51×横40cm/2010年頃


『陽光』
美濃和紙・油絵具・テレピン/横40×縦51/2010年頃

ACCESS

人形町ヴィジョンズ
〒103-0012東京都中央区日本橋堀留町2-2-9ASビル1F

東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線《人形町駅》A4・A5出口徒歩5分
03-3808-1873/ お問い合わせ
開廊時間:12:00〜19:00
休廊日:日曜祝祭日休廊
*開廊時間・休廊日は展示によって変更あり

Copyright © 2002 - 2025 人形町ヴィジョンズ,All Rights Reserved.